浜崎ペイントのよもやま話~第12回~

皆さんこんにちは!

 

沖縄県那覇市で塗料販売を中心に事業を展開している

株式会社浜崎ペイント、更新担当の富山です。

 

 

 

塗料販売の魅力とは? ~“塗る”だけじゃない、社会を支える力~

今回は「塗料販売」の仕事の魅力について、より広い視点から深掘りしていきます。

街の建物、工場の設備、橋梁、車両、学校、住宅…
私たちの暮らす社会のいたるところに「塗料」は使われています。

その塗料を通じて、「美観」「耐久」「安全」「機能性」を提供する仕事――それが塗料販売の役割です。


■ 社会インフラを支える、縁の下の力持ち

 

私たちが扱う塗料の多くは、インフラを守るために不可欠な機能性をもっています

  • 防錆塗料:鉄橋や鉄塔、プラントなどを腐食から守る

  • 遮熱塗料:工場や学校、住宅の暑さを軽減し、省エネに貢献

  • 防火・難燃塗料:万が一の火災時に延焼を遅らせる

  • 抗菌・抗ウイルス塗料:医療施設や飲食店に採用される新しい塗料

こうした製品を適切な現場に届けることで、社会の安全・安心・快適性に直接関われるのが、塗料販売という仕事の大きな魅力です。


■ カラーコーディネートで街に彩りを

 

塗料の魅力は、機能だけではありません。色そのものが与える影響も非常に大きいのです。

  • 「企業の外壁カラーを提案して、ブランドイメージがアップした」

  • 「住宅街に合うナチュラル系の色で、街並みが統一された」

  • 「塗り替えを通じて古びた建物が見違えた」

色は空間に活力を与え、人の心理にも影響を与えます。
その提案に関われることで、街づくりやデザイン面でも貢献できるのがこの仕事の面白さです。


■ 脱炭素・SDGsにも貢献できる時代へ

 

近年、塗料業界も大きな変化の中にあります。

  • VOC(揮発性有機化合物)を抑えた低臭・水性塗料

  • 屋根や壁に塗ることでCO₂排出削減に寄与する遮熱塗料

  • 再生可能素材を活用した環境配慮型製品

 

これらの製品を提案し導入することで、塗料販売業もまた持続可能な社会に向けた一端を担う存在となっています。

「塗料を通じて地球環境にやさしい選択を提案する」
これこそが、これからの塗料販売の新たな使命とも言えるでしょう。


まとめ:塗料販売は、色と機能で社会を支える“塗装のプロ”

 

塗料販売は、“塗る前”から“塗った後”まで責任を持つ、現場と社会の架け橋の仕事です。

  • 技術と知識が評価されるやりがい

  • 建物や設備の一部として関われる満足感

  • 社会的な使命と持続可能性への貢献

こうした要素が詰まっているからこそ、塗料販売は単なる営業職ではなく、人と建築、技術と未来をつなぐ仕事として多くの人を惹きつけています。

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

株式会社浜崎ペイントでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!

沖縄県那覇市で塗料販売を中心に事業を展開しております。

私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。

ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!

 

 

 

詳しくはこちら!